皆さま、
いつも cuwatto を温かく見守ってくださり、
本当にありがとうございます。
この度、 10月より、
前店長・宮下からバトンを受け取り、
新店長として運営を引き継ぐことになりました。
まず、これまで cuwatto を育ててきた宮下さん、
そして支えてくださったスタッフさん、
何よりcuwattoのブランドを
愛してくださったお客様に、
心からの感謝をお伝えさせてください。
再開を信じて待っていてくださった皆さま、
本当にありがとうございます。
なぜ私が引き継ぐのか
——「がま口愛」から始まったご縁
私はお客さまの約9割が女性という中で、
男性ながら cuwatto のがま口を
愛用してきた一人でした。
黒で揃えたがま口は、ぱちんと閉まる音と、
可愛さと、凛々しさの
ちょうどいいバランスがたまらない。
「この気持ちを、次の方へ繋ぎたい」
そう思ったのが、
引き継ぎに手を挙げたきっかけです。
面談の最後、宮下さんからのひとこと。
「再開後にうまくいく保証はありませんが、それでも運営しますか?」
その問いに、
私はすぐさま「もちろんです」と返事しました。
がま口を愛する気持ちに理由は要りません。
その想いを軸に、
誠実に、責任を持って続けていきます。
受け継ぐもの、進化させるもの
-
受け継ぐもの
-
お客さま一人ひとりに向き合う姿勢
-
日本製ならではの高品質な商品の提供
-
迅速かつ丁寧なサポート体制
-
進化させるもの
-
がま口製品および、ラインナップの拡充
-
予約販売/再販リクエストの運用
-
ストア体験の改善(製品の特徴や魅力がこれまで以上に伝わるページ作り)
-
ユニセックス提案の強化
-
ポップアップの検討(実物に触れる機会を増やします)
再開スケジュールとご案内
-
運営再開:10月より順次スタート
オンラインの販売・お問い合わせ対応・修理受付を順に整えてまいります。 -
未発売の新作公開:以前のブログでご紹介していた新作は、準備が整い次第リリースいたします。まずは品質最優先で、正直に進捗をお伝えします。
-
修理対応:これまで通り 継続します。お気軽にご相談ください。
※ 前店長・宮下は今後、
裏方として全力サポートしてくださいます!
チーム体制は継続し、運営の安定を最優先で進め、
大好評いただいてるがま口に加え、
より魅力的な商品を皆さまに
お届けするために全力で取り組んで参ります。
よくあるご質問(簡易版)
-
Q. 修理は今まで通りお願いできますか?
A. はい。これまで通り受け付けます。状態が分かる写真をお送りいただけるとご案内がスムーズです。 -
Q. 以前の注文・お問い合わせの引き継ぎは?
A. 順次、履歴を確認のうえご連絡いたします。お待たせしてしまった皆さま、誠に申し訳ありません。 -
Q. いままでの商品の再販は?
A. 準備が整い次第、順次再販予定となります。公式LINE/ブログで先行して発表します。 -
Q. 新作の発売日は?
A. まずは製作の確度を高め、あらためて公式LINE/ブログで先行して発表します。
皆さまの声を、次の一歩に
cuwatto はつくり手だけのブランドではありません。
「こんなのが欲しい!」
「ここがもっとこうだったら!」
その一言が、次の改良や新作に繋がります。
ぜひ 公式LINE や
ブログのコメントでお声を聞かせてください。
いただいたご意見は、必ずチームで検討します。
最後に
閉店のお知らせで心配をおかけしてから、
こうして “再開”をお伝えできること、
それは間違いなく、皆さまの応援と、
ブランドを信じ続けてくださった想いのおかげです。
がま口愛を、次の章へ。
どうかこれからも、
温かく見守っていただけると幸いです。
cuwatto 新店長
森